船橋市のネズミ駆除にお伺いいたしました。
築28年の一戸建てになります。

台所の換気扇から直に室内にネズミが入っている現場でした。
通常でしたら開閉板と言って換気扇のスイッチをONにすれば開きOFFにすると閉じるのですが、長年の油汚れで開きっぱなしになり、ネズミの侵入口になる事も有ります。

ホンの少しの隙間からでもネズミは入って来ます。ネズミは一度家に入って食べ物なんかにありつけると、ここに来れば食料が有る!と覚え毎日の様に来てしまいます。

ネズミが入ってこないようにパンチングメタルでしっかりと封鎖いたしました。
ネズミ駆除は初動対策が大事です!
一回でもおかしいと感じたら直ぐにご相談を❗

